• 当社事例紹介
  • 技術シードを基軸とした市場性検証およびローンチに向けた計画立案
新規事業構想
技術シードを基軸とした市場性検証およびローンチに向けた計画立案
電気機器メーカー
従業員数 数万人
売上高 一兆円弱
プロジェクト期間 3ヶ月
課題・ニーズ
新規事業の構想にあたり、現場の若手リーダー層が中心となって技術起点での検討を進めていたものの、技術そのものの将来性や市場価値について、マーケット目線での評価が十分に行えておらず、事業性の判断がつかない状況にありました。部門内にはそうした観点を補完できるリソースが限られており、外部からの視点を取り入れた支援が求められていました。また、構想フェーズにとどまらず、実際の顧客接点の形成までを見据えた実践的な支援を通じて、担当者自身の思考力や事業開発スキルを高めたいという意向もありました。
支援内容
  • 技術シードに対する競合技術および市場ニーズの調査
  • 各技術の事業性(将来性、商機)に関する仮説検証
  • 複数候補技術の中から重点テーマの選定支援
  • 想定顧客候補に対するヒアリング設計・同行・フィードバック取得
  • 自走可能な検討体制へと繋がる下地づくりのサポート
成果・効果
若手リーダー層にとっては、技術偏重ではなく市場視点を踏まえたビジネス検討の実体験となり、広い視座をもって事業性を見極める力の養成につながりました。また、上位層でも判断できずにいた技術テーマの絞り込みを、客観的な調査と実地検証を通じて合理的に行うことができました。さらに、顧客候補との接点創出まで踏み込んだことで、支援終了後も自ら事業開発を継続できる体制が整い、組織としての自走力強化にも貢献しました。
その他の支援事例